疑問に思うかもしれません。
私は宿便の事を、体に溜まったゴミと言っています。
宿便が溜まると、体調不良にもなり、また肌も荒れて来る。
何よりダイエットを辛くさせるものです。
毎日しっかり出ていればいいのですが、便秘になると苦しいですよね。
しかし、毎日出ていても少しは体に残り、溜まっていくんです。
例えば、ほこりを思い出してみてください。
毎日しっかり掃除機をかけてゴミやほこりを吸い取っていても、また次の日にはほこりがありませんか?
綺麗にしたと思っても、自然とたまっていきますよね。
ただ毎日掃除しているのと、たまにしかしないのではほこりの量だって全く違います。
毎日やっていれは、年末の大掃除。
少しは楽ですよね。
しかし、少しなら大丈夫か。とほったらかしにしておけば大掃除は本当大変です。
少なかった汚れやほこりが蓄積された事で、後が大変になります。
宿便も同じような事なんです。
便秘症だから、仕方ないか。
これでは宿便も溜まり、お腹が張って腹痛を起こしたり。
体の循環が悪くなり、痩せにくくもなります。
便秘を改善するには、野菜を多く食べる、ヨーグルトを食べるなで色々言われていますよね。
しかし、ヨーグルトで逆に便秘になってしまう事があったり、体質に合わなければ改善出来ないんです。
便秘症を改善するには、やはり程度に運動もして、バランスよく食事を摂る。
これが一番だと私は思うんです。
宿便はなるべく毎日出るような体質にする。
そうする事は、ダイエットを円滑に進める鍵となります!
私も妊娠中に便秘症になり、苦しんだんです。
つわりが激しく、食事も摂れない、動く事も出来ない。
それがさらに便秘を悪化させてしまったんです。
しかし、出産し運動やバランスのよい食事を再開したのをきっかけに、便秘もすっかりよくなりました!
規則正しい生活は体すべてによい影響を与えるのだと、改めて学んだんです。
体にゴミをなるべく溜めずに、腸から綺麗になっていきましょう!
タグ:ダイエット